5月3日♪わくフェス出店者紹介!!パート4 ~ワークショップ編♪~
みなさまこんにちは
GWみなさまいかがお過ごしでしょうか
本日も5月3日わくわくフェスティバルにご参加いただく出店者さんの紹介をさせていただきます
今回はワークショップのご紹介
大人と子どもも楽しめるワークショップが目白押しなので是非チェックしてください

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
まずはみんな大好き
マスキングテープのワークショップ

マスキング作家 悠乃娘さんによる
自分だけのティッシュBOX作り♩
ハサミを使わないので、小さなお子様でも作れちゃう
マスキングは悠乃娘さんが可愛いテープをたくさん持ってきてくださいます

※こちらの写真は以前のワークショップのときのものです。
カラフルなマスキング、見てるだけでもなんだかワクワクしてきますよね
しかも今回は、athome.でも取り扱っているガーリーテプラを使って、お一人様一枚好きなお名前を作っていただく特典付き!!!

自分の名前はもちろん、贈り物にするときは相手の名前を作ったらきっと喜ばれますね
お値段はお一人¥500(税込)です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
続いては、フラワーアレンジメントのワークショップ


フラワーアレンジメント作家のGift Boxさんが
母の日にもピッタリなフラワーアレンジメントの仕方をレクチャー
部屋にお花があるだけで、パッと明るくなりますよね

贈り物にもとっても喜ばれる物なので、自分で作ったものを母の日のプレゼントするのもいいですね
今回Gift Boxさんも、母の日に合わせてカーネーションをご用意してくださるそうです

お値段はお一人¥800(税込)です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
続いては、福島をモチーフにした紙雑貨を作られているをしりさんのご紹介


をしりさんは姉妹で活動されている作家さん
福島をモチーフにしたゆるくて温かい作品が魅力的です
今回は“こけしおり”のワークショップを開いてくださいます


そう!!これ、しおりなんです

こけしおりは作る人によって表情が様々に変わります
~をしりさんより~
本の間からひょこっと顔出す、おさげ髪、おとぼけ顔、困ったさん…
あなただけの、ひとつしかないこけしおりを作ってみてください。

こちらのワークショップはお一人¥500(税込)です
みなさまどうぞお気軽にお立ち寄りください
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

GWみなさまいかがお過ごしでしょうか

本日も5月3日わくわくフェスティバルにご参加いただく出店者さんの紹介をさせていただきます

今回はワークショップのご紹介

大人と子どもも楽しめるワークショップが目白押しなので是非チェックしてください


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
まずはみんな大好き



マスキング作家 悠乃娘さんによる
自分だけのティッシュBOX作り♩

ハサミを使わないので、小さなお子様でも作れちゃう

マスキングは悠乃娘さんが可愛いテープをたくさん持ってきてくださいます


※こちらの写真は以前のワークショップのときのものです。
カラフルなマスキング、見てるだけでもなんだかワクワクしてきますよね

しかも今回は、athome.でも取り扱っているガーリーテプラを使って、お一人様一枚好きなお名前を作っていただく特典付き!!!

自分の名前はもちろん、贈り物にするときは相手の名前を作ったらきっと喜ばれますね

お値段はお一人¥500(税込)です

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
続いては、フラワーアレンジメントのワークショップ



フラワーアレンジメント作家のGift Boxさんが
母の日にもピッタリなフラワーアレンジメントの仕方をレクチャー

部屋にお花があるだけで、パッと明るくなりますよね


贈り物にもとっても喜ばれる物なので、自分で作ったものを母の日のプレゼントするのもいいですね

今回Gift Boxさんも、母の日に合わせてカーネーションをご用意してくださるそうです


お値段はお一人¥800(税込)です

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
続いては、福島をモチーフにした紙雑貨を作られているをしりさんのご紹介



をしりさんは姉妹で活動されている作家さん


今回は“こけしおり”のワークショップを開いてくださいます



そう!!これ、しおりなんです


こけしおりは作る人によって表情が様々に変わります

~をしりさんより~
本の間からひょこっと顔出す、おさげ髪、おとぼけ顔、困ったさん…
あなただけの、ひとつしかないこけしおりを作ってみてください。

こちらのワークショップはお一人¥500(税込)です

みなさまどうぞお気軽にお立ち寄りください

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
5月3日
わくわくフェスティバル開催!!
わくわくフェスティバル開催!!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【出店者一覧】▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
~food&drink~
Home Made Endoh(天然酵母パン)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
~shop(work shop)~
hinata(ハンドメイド雑貨)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
~MUSIC~
中山貴踏 and VOICE of fukushima
ユカノウタ
じねん
ユカノウタ
じねん
~フリーマーケット&手づくり市~
一般参加
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月30日 Posted by at home at 10:00 │Comments(0) │わくわくフェスティバル
5月3日♪わくフェス出店者紹介!!パート3
みなさまこんにちは
春はどこに
と思うぐらい暑い日が続いていますね
気温を見たら30℃を超えているときもあってビックリしました

GWもありお出掛けされる方も多いと思いますので、熱中症には十分にお気をつけくださいませ

それでは本日も、
5月3日わくわくフェスティバル♪♪
こちらに出店していただく方々のご紹介をさせていただきます
本日最初のご紹介は笑夢さん


笑夢さんは福島市にある人気のカレー店
写真は以前私がお邪魔したときにいただいたカレー
今思い出すだけでもよだれが・・・
(笑)
いつもお店に伺うと沢山のお客様でにぎわっています
スパイスの組み合わせはもちろん、食材の組み合わせにもこだわり、欧風カレー、グリーンカレー、バターチキンカレー、スープカレーなど世界中のカレーを“笑夢風”にアレンジして提供されています


昨年10月に開催したわくわくフェスティバルにもご参加いただき、終了時間前には完売してしまっていました
ケータリングカーもかわいいですよね
とっても人気なので、気になる方はどうぞお早めに
続いてのご紹介はふくらさん


ふくらさんは元々は栃木県にあったパン屋さん
現在はお店を閉店されて、各地のイベントなどにご出店されています
地元が福島で、今回athome.のイベントにもご参加いただけることになりました

イベントでは主にパンを販売されているのですが、今回わくフェスではカレーとスープを販売していただけるそうなんです
笑夢さんにふくらさん・・・どちらのカレーも楽しみすぎて今私のお腹が鳴りました

どうぞみなさまもお楽しみに
続いては飲食店から離れて、物販のご紹介
hinataさんのご紹介です


hinataさんは郡山市内の住宅地にある自宅雑貨ショップ

何度もathomeのイベントにご参加いただいており、毎回大人気なんです

今回もかわいいハンドメイド雑貨がたっくさん並びますよ~
アナタだけのお気に入りがきっと見つかるはずです
どうぞお楽しみに
本日のご紹介はここまで
次回はイベント内で行われるワークショップのご紹介をさせていただきますね

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

春はどこに


気温を見たら30℃を超えているときもあってビックリしました


GWもありお出掛けされる方も多いと思いますので、熱中症には十分にお気をつけくださいませ


それでは本日も、
5月3日わくわくフェスティバル♪♪
こちらに出店していただく方々のご紹介をさせていただきます

本日最初のご紹介は笑夢さん


笑夢さんは福島市にある人気のカレー店

写真は以前私がお邪魔したときにいただいたカレー



いつもお店に伺うと沢山のお客様でにぎわっています

スパイスの組み合わせはもちろん、食材の組み合わせにもこだわり、欧風カレー、グリーンカレー、バターチキンカレー、スープカレーなど世界中のカレーを“笑夢風”にアレンジして提供されています



昨年10月に開催したわくわくフェスティバルにもご参加いただき、終了時間前には完売してしまっていました



とっても人気なので、気になる方はどうぞお早めに

続いてのご紹介はふくらさん



ふくらさんは元々は栃木県にあったパン屋さん

現在はお店を閉店されて、各地のイベントなどにご出店されています

地元が福島で、今回athome.のイベントにもご参加いただけることになりました


イベントでは主にパンを販売されているのですが、今回わくフェスではカレーとスープを販売していただけるそうなんです

笑夢さんにふくらさん・・・どちらのカレーも楽しみすぎて今私のお腹が鳴りました


どうぞみなさまもお楽しみに

続いては飲食店から離れて、物販のご紹介

hinataさんのご紹介です



hinataさんは郡山市内の住宅地にある自宅雑貨ショップ


何度もathomeのイベントにご参加いただいており、毎回大人気なんです


今回もかわいいハンドメイド雑貨がたっくさん並びますよ~

アナタだけのお気に入りがきっと見つかるはずです

どうぞお楽しみに

本日のご紹介はここまで

次回はイベント内で行われるワークショップのご紹介をさせていただきますね

5月3日
わくわくフェスティバル開催!!
わくわくフェスティバル開催!!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【出店者一覧】▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
~food&drink~
Home Made Endoh(天然酵母パン)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
~shop(work shop)~
hinata(ハンドメイド雑貨)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
~MUSIC~
中山貴踏 and VOICE of fukushima
ユカノウタ
じねん
ユカノウタ
じねん
~フリーマーケット&手づくり市~
一般参加
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月29日 Posted by at home at 10:00 │Comments(0) │わくわくフェスティバル
5月3日♪わくフェス出店者紹介!!パート2
みなさまこんにちは
気持ちの良い青空が続いていますね
中にはGW始まった
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか
GWはいろんな行事が各地で開催されて、今からワクワクしますよね
athome.日和田店でももちろんイベントやっちゃいます!!!
5月3日わくわくフェスティバル♪♪
今回も出店者の方々のご紹介をさせていただきます
本日最初のご紹介は空cafeさん


空cafeさんは福島市土湯温泉町にある、山の中のカフェ
約100年前の建物をご家族で改装し、カフェをOPENされました
雰囲気バツグン
心とからだに優しいゆるベジランチ、素朴なお菓子、自家農園のブルーベリーを使ったジャムなどを作っていらっしゃいます

空cafeさんには今年2月のお菓子の祭典で出張カフェも行っていただきました
当日はポップコーンやジュースなどの飲み物をご提供いただく予定です
お楽しみに
続いてはMOTO COFFEEさんのご紹介


MOTO COFFEEさんは裏磐梯の自然に囲まれた場所で、自家焙煎珈琲豆の販売と喫茶店を営んでいらっしゃいます
athome.でもMOTO COFFEEさんのコーヒーを取り扱っていて、パッケージも可愛いので贈り物に大変人気があります

MOTO COFFEEさんにも2月のお菓子の祭典のときに出張カフェを行っていただきました

わくフェスでも美味しいコーヒーや焼き菓子なんかもご提供いただけます
お楽しみに~
続いてはget well soonさんのご紹介


福島の東白川郡にあるパン屋さん
get well soonさんのパンの特徴は、素材
基本的に、粉、水、塩、酵母の4つの材料で作り、パン、お菓子とも、砂糖や卵や乳製品など動物性のものは使用していないそうです
(一部例外あり)

すべての材料は自然のエネルギーをたくさん蓄えたものを選び、素材の持つ甘さやおいしさを生かして、必要な最低限の甘さのみ(穀物から作られた水飴や玄米甘酒などで)
そんなこだわりぬかれたget well soonさんのパンを是非ご堪能ください
本日はここまで
最近天気予報を見るのが日課となっているヤマキ・・・
気になる3日は見事晴れマーク
暑くなるかもしれませんので、お客様も、出店者様も、熱中症対策をお願いいたします
どうぞお楽しみに

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

気持ちの良い青空が続いていますね

中にはGW始まった


GWはいろんな行事が各地で開催されて、今からワクワクしますよね

athome.日和田店でももちろんイベントやっちゃいます!!!

5月3日わくわくフェスティバル♪♪
今回も出店者の方々のご紹介をさせていただきます

本日最初のご紹介は空cafeさん



空cafeさんは福島市土湯温泉町にある、山の中のカフェ

約100年前の建物をご家族で改装し、カフェをOPENされました

雰囲気バツグン



空cafeさんには今年2月のお菓子の祭典で出張カフェも行っていただきました

当日はポップコーンやジュースなどの飲み物をご提供いただく予定です


続いてはMOTO COFFEEさんのご紹介



MOTO COFFEEさんは裏磐梯の自然に囲まれた場所で、自家焙煎珈琲豆の販売と喫茶店を営んでいらっしゃいます

athome.でもMOTO COFFEEさんのコーヒーを取り扱っていて、パッケージも可愛いので贈り物に大変人気があります


MOTO COFFEEさんにも2月のお菓子の祭典のときに出張カフェを行っていただきました


わくフェスでも美味しいコーヒーや焼き菓子なんかもご提供いただけます


続いてはget well soonさんのご紹介



福島の東白川郡にあるパン屋さん

get well soonさんのパンの特徴は、素材



すべての材料は自然のエネルギーをたくさん蓄えたものを選び、素材の持つ甘さやおいしさを生かして、必要な最低限の甘さのみ(穀物から作られた水飴や玄米甘酒などで)

そんなこだわりぬかれたget well soonさんのパンを是非ご堪能ください

本日はここまで

最近天気予報を見るのが日課となっているヤマキ・・・

気になる3日は見事晴れマーク

暑くなるかもしれませんので、お客様も、出店者様も、熱中症対策をお願いいたします

どうぞお楽しみに

5月3日
わくわくフェスティバル開催!!
わくわくフェスティバル開催!!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【出店者一覧】▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
~food&drink~
Home Made Endoh(天然酵母パン)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
~shop(work shop)~
hinata(ハンドメイド雑貨)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
~MUSIC~
中山貴踏 and VOICE of fukushima
ユカノウタ
じねん
ユカノウタ
じねん
~フリーマーケット&手づくり市~
一般参加
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月28日 Posted by at home at 15:00 │Comments(0) │わくわくフェスティバル
北海道フェア3店舗にて開催☆
こんにちは!
本日はおいしいイベントのご紹介をさせて頂きます
5月3日(日)~5月17日(日)
北海道フェアを3店舗同時開催いたします!

北海道の農園や工房、牧場から直接at home.に
おいしい食べものが届いちゃいます♡
~3店舗入荷予定商品~
◆岡本農園より
スイートコーンスープ
◆夢想農園(ファームステッド)より
八列とうもろこし茶
◆珈琲専科ヨシダ(ファームステッド)より
十勝のコーヒー
◆十勝のチーズ工房NEEDSより
ナチュアラルチーズ 大地のほっぺ
モッツァレラチーズ 真空タイプ
モッツァレラチーズ さけるタイプ(プレーン/ホワイトペッパー)
カチョカバロ
のむチーズ(プレーン/ゆず/ベリー)
◆NORTH FARM STOCKより
北海道ジンジャーエール
北海道ハニーナッツ
北海道クリームチーズディップ
北海道野菜のディップ
北海道ブルーチーズのディップ
パスタ・タリアテッレ(プレーン/トマト/ホウレン草)
北海道のトマトソース
北海道のオニオンペペロンチーノ
メルバトースト
メルバラスク(七味唐辛子/シナモンシュガー)
ストロベリーナッツジャム
ラムレーズンジャム
北海道パンケーキミックス
~オリエントパーク日和田店限定入荷商品~
◆NORTH FARM STOCKより
ベイクドレアチーズケーキミニ(プレーン/ストロベリー)
大納言ショコラタルトミニ
◆十勝アルプス牧場より
プレミアムアイス
クリームチーズアイス
バニラアイス
見た目にも味にもこだわりがたくさんの商品を
バイヤー選りすぐりで入荷致します!
母の日目前!
大切なお母さんに、お世話になっているあの方へ、
プレゼントとしても喜ばれそうですね♪
みなさまのご来店心よりお待ちしております。
at home. オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
本日はおいしいイベントのご紹介をさせて頂きます

5月3日(日)~5月17日(日)
北海道フェアを3店舗同時開催いたします!

北海道の農園や工房、牧場から直接at home.に
おいしい食べものが届いちゃいます♡
~3店舗入荷予定商品~
◆岡本農園より
スイートコーンスープ
◆夢想農園(ファームステッド)より
八列とうもろこし茶
◆珈琲専科ヨシダ(ファームステッド)より
十勝のコーヒー
◆十勝のチーズ工房NEEDSより
ナチュアラルチーズ 大地のほっぺ
モッツァレラチーズ 真空タイプ
モッツァレラチーズ さけるタイプ(プレーン/ホワイトペッパー)
カチョカバロ
のむチーズ(プレーン/ゆず/ベリー)
◆NORTH FARM STOCKより
北海道ジンジャーエール
北海道ハニーナッツ
北海道クリームチーズディップ
北海道野菜のディップ
北海道ブルーチーズのディップ
パスタ・タリアテッレ(プレーン/トマト/ホウレン草)
北海道のトマトソース
北海道のオニオンペペロンチーノ
メルバトースト
メルバラスク(七味唐辛子/シナモンシュガー)
ストロベリーナッツジャム
ラムレーズンジャム
北海道パンケーキミックス
~オリエントパーク日和田店限定入荷商品~
◆NORTH FARM STOCKより
ベイクドレアチーズケーキミニ(プレーン/ストロベリー)
大納言ショコラタルトミニ
◆十勝アルプス牧場より
プレミアムアイス
クリームチーズアイス
バニラアイス
見た目にも味にもこだわりがたくさんの商品を
バイヤー選りすぐりで入荷致します!
母の日目前!
大切なお母さんに、お世話になっているあの方へ、
プレゼントとしても喜ばれそうですね♪
みなさまのご来店心よりお待ちしております。
at home. オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月28日 Posted by at home at 10:00 │Comments(0)
5月3日わくフェス♪出店者紹介!!
みなさまこんにちは
先日までずっと雨が続いていましたが、今週は晴れ間が続き、夏の陽気になることもあるみたいですね

昼間と夜の気温差が激しいので、体調を崩されませんようお気を付け下さいませ...
さて!!
本日からわくフェス週間♪と題しまして、5月3日開催のわくわくフェスティバルにご出店いただく方々を紹介したいと思います
まずはHome Made Endohさんのご紹介


『おいしい』かつ『からだにやさしい』を基本にシンプル素材の良さを味わえるような、そんなステキなパンを販売しているHome Made Endohさんは、郡山市富田町にあります
数々のイベントにも参加されており、昨年10月のわくわくフェスティバルにもご参加いただきました

良質な国産小麦粉を使用し、一つ一つ丁寧に作られています
イベント当日は新鮮なお野菜の販売もしてくださるかも?
どうぞお楽しみに
続いてはグリーンゲイブルスさんのご紹介


グリーンゲイブルスさんは、住宅地の中にある緑の屋根が目印のパン屋さん
焼き菓子やケーキなども作られていて、athome.で定期開催されているお菓子の祭典にも毎回ご出店いただいており、その中でもいつも大人気
今回も人気の焼き菓子やタルトを提供していただきます


グリーンゲイブルスさんには昨年10月のわくわくフェスティバルにもご参加いただきましたが、イベント終了前にはほぼ完売となってしまっていたので、お買い求めの際はどうぞお早めに
続いてはcomayaさんのご紹介


comayaさんは猪苗代にある人気のカフェ

使用する食材は、しぼりたての豆乳や自家製のお豆腐など、体にも優しく女性には嬉しいメニューばかり

店内もレトロな空間でとってもかわいいです

イベントでは豆乳ドーナツなどを販売していただきます

今日はここまで
本日はHome Made Endohさん、グリーンゲイブルスさん、comayaさんのご紹介をさせていただきました

続きをどうぞお楽しみに~

そして!!
只今フリマ&手づくり市にご参加いただける方を大大大募集~!!!
お申込みについての詳細はこちらのブログ記事をcheck
→5/3開催!わくわくフェスティバル♪フリマ&手づくり市参加者募集!!
みなさまからのお申込みをお待ちしております
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

先日までずっと雨が続いていましたが、今週は晴れ間が続き、夏の陽気になることもあるみたいですね


昼間と夜の気温差が激しいので、体調を崩されませんようお気を付け下さいませ...

さて!!
本日からわくフェス週間♪と題しまして、5月3日開催のわくわくフェスティバルにご出店いただく方々を紹介したいと思います

まずはHome Made Endohさんのご紹介



『おいしい』かつ『からだにやさしい』を基本にシンプル素材の良さを味わえるような、そんなステキなパンを販売しているHome Made Endohさんは、郡山市富田町にあります

数々のイベントにも参加されており、昨年10月のわくわくフェスティバルにもご参加いただきました


良質な国産小麦粉を使用し、一つ一つ丁寧に作られています

イベント当日は新鮮なお野菜の販売もしてくださるかも?

どうぞお楽しみに

続いてはグリーンゲイブルスさんのご紹介



グリーンゲイブルスさんは、住宅地の中にある緑の屋根が目印のパン屋さん

焼き菓子やケーキなども作られていて、athome.で定期開催されているお菓子の祭典にも毎回ご出店いただいており、その中でもいつも大人気

今回も人気の焼き菓子やタルトを提供していただきます



グリーンゲイブルスさんには昨年10月のわくわくフェスティバルにもご参加いただきましたが、イベント終了前にはほぼ完売となってしまっていたので、お買い求めの際はどうぞお早めに

続いてはcomayaさんのご紹介



comayaさんは猪苗代にある人気のカフェ


使用する食材は、しぼりたての豆乳や自家製のお豆腐など、体にも優しく女性には嬉しいメニューばかり


店内もレトロな空間でとってもかわいいです


イベントでは豆乳ドーナツなどを販売していただきます


今日はここまで

本日はHome Made Endohさん、グリーンゲイブルスさん、comayaさんのご紹介をさせていただきました


続きをどうぞお楽しみに~

5月3日
わくわくフェスティバル開催!!
わくわくフェスティバル開催!!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【出店者一覧】▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
~food&drink~
Home Made Endoh(天然酵母パン)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
~shop(work shop)~
hinata(ハンドメイド雑貨)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
~MUSIC~
中山貴踏 and VOICE of fukushima
ユカノウタ
じねん
ユカノウタ
じねん
~フリーマーケット&手づくり市~
一般参加
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
そして!!
只今フリマ&手づくり市にご参加いただける方を大大大募集~!!!
お申込みについての詳細はこちらのブログ記事をcheck

みなさまからのお申込みをお待ちしております

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月25日 Posted by at home at 17:16 │Comments(0) │わくわくフェスティバル
5月3日♪日和田店でわくわくフェスティバル開催!!
みなさまこんにちは
4月も後半に入り、桜も散ってしまいましたね~
みなさまはお花見はされましたか

本日は5月に日和田店で開催されるイベントについてのお知らせです

athome.日和田店駐車場を使っての大規模なお祭りイベント
今回沢山の方々にご参加いただくこととなりました
今まで以上に盛り上がること間違いナシ!!!
是非5月3日はathome.日和田店のわくわくフェスティバルに遊びにきてください
そして!!
只今フリマ&手づくり市にご参加いただける方を大大大募集~!!!
着なくなってしまったお洋服
閉まったままだった雑貨たち
大切にしていたけれど、もう使わなくなってしまったというモノはありませんか
また、自分で作ったハンドメイド作品を販売してみたい!!そんな風に考えたことはありませんか
そんなみなさまは是非!!5月3日のフリマ&手づくり市にご参加ください
お申込みについての詳細はこちらのブログ記事をcheck
→5/3開催!わくわくフェスティバル♪フリマ&手づくり市参加者募集!!
みなさまからのお申込みをお待ちしております
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

4月も後半に入り、桜も散ってしまいましたね~

みなさまはお花見はされましたか


本日は5月に日和田店で開催されるイベントについてのお知らせです

5月3日
わくわくフェスティバル開催!!
わくわくフェスティバル開催!!



フリマや手づくり市♪
ワークショップや音楽♪
人気店による食べ物や飲み物の販売も♪
ワークショップや音楽♪
人気店による食べ物や飲み物の販売も♪
楽しいことがギュッと詰まった1日です♡
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【出店者一覧】▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
~food&drink~
Home Made Endoh(天然酵母パン)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
グリーンゲイブルス(パン、焼き菓子)
空cafe(ポップコーン、ジュース)
MOTO COFFEE(カフェ)
笑夢(カレー)
comaya(焼き菓子、ドーナツ)
get well soon(天然酵母パン)
ふくら(カレー、スープ)
~shop(work shop)~
hinata(ハンドメイド雑貨)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
をしり(福島モチーフの紙雑貨)
Gift Box(フラワーアレンジメント)
悠乃娘-yunoco-(マスキングテープ)
~MUSIC~
中山貴踏 and VOICE of fukushima
ユカノウタ
じねん
ユカノウタ
じねん
~フリーマーケット&手づくり市~
一般参加
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
今回沢山の方々にご参加いただくこととなりました

今まで以上に盛り上がること間違いナシ!!!

是非5月3日はathome.日和田店のわくわくフェスティバルに遊びにきてください

そして!!
只今フリマ&手づくり市にご参加いただける方を大大大募集~!!!
着なくなってしまったお洋服

閉まったままだった雑貨たち

大切にしていたけれど、もう使わなくなってしまったというモノはありませんか

また、自分で作ったハンドメイド作品を販売してみたい!!そんな風に考えたことはありませんか

そんなみなさまは是非!!5月3日のフリマ&手づくり市にご参加ください

お申込みについての詳細はこちらのブログ記事をcheck

みなさまからのお申込みをお待ちしております

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月23日 Posted by at home at 14:10 │Comments(0) │わくわくフェスティバル
写真家・鈴木心の第二期ワークショップ絶賛予約受付中!!
みなさまこんにちは
いつもathome.日和田店のブログをご覧いただきありがとうございます
先日お伝えした写真家、鈴木心さんのワークショップ

予約受付日前からお問合せをいただき、現在定員まであと少しとなりました!!!
参加しようかお悩みの方!!
今ならまだ間に合います!!!!
鈴木心さんは郡山市出身の写真家で、雑誌、テレビ、CM、映画などなど、幅広い分野で活躍されています
主なお仕事をご紹介させていただきますと、
JR SUKISUKI

映画の広告


商品(CM)の広告、


アーティスト、雑誌


などなど

みなさまもどこかで一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか
心さんには昨年にも日和田店でワークショップを開催していただき、今回は2回目となります
心さんは4年前の震災をきっかけに、故郷である福島の復興を願い、福島の様々な地で活動を行っていらっしゃいます

こちらの写真は前回のワークショップに開催された方が心さんのアドバイスなどを受けて撮られたワークショップ後期の頃の写真です




心さんのワークショップでは、カメラの基礎をわかりやすく、そして面白く学び、FBを通して参加者同士で撮った写真に意見を出し合ったりして進んでいきます



前回は外に出てみんなで撮影にチャレンジする機会もありました

前回はワークショップの最後に日和田店で写真コンクールも行いました
→~ブログ記事~写真コンクール結果発表!!!
カメラ好きのみなさん!!
こんな超一流の写真家の方のワークショップを受けられる機会は本当に貴重です

是非この機会にご参加ください!!
開催日:4/26、5/9、5/24、6/7、6/28
場所:athome.オリエントパーク日和田店
時間:9時~12時
定員:20名程度(人数多ければ二部制になる場合有)
料金:お一人様¥30,000+税(前払い)
お支払いは前払いとなります。店頭でのお申込みの方はその場で、メールやお電話でお申込みの方はお申込み後一週間以内(開催日前まで)に日和田店にてお支払いください。お支払いしていただいて受付が完了となります。
※遠方などの理由で事前お支払いが難しい場合には、必ずご連絡ください。
必要な道具:
スマートフォンを含むデジタルカメラ
(ただしミラーレス、一眼レフを推奨します。)
注意:
1、スマートフォン&コンパクトデジタルカメラでの参加の場合は、カメラ操作に関する授業内容の実技に限界がありますので、事前にご了承ください。
2、毎回課題が出ます。
3、facebook上での課題の提出、授業内容の告知などがあります。
一回目の4/26に開催されるワークショップでは、それぞれがよく撮れていると思う写真をA4サイズで提出していただきます!
以下、鈴木心さんからのメッセージです
「去年行われた写真のワークショップでは、写真の撮り方だけではなく、写真を通して見える風景について「考える事」が参加者それぞれの意識や生き方を豊かにするものになりました。
さらに参加者同士が写真のワークショップとしてだけの繫がりでなく、写真を通じて今まで知り合う事のなかった個々が新しい仲間として繋がりました。
写真を撮る事は楽しいです。しかし写真を通じて何かいままで知らなかったものとの出会いはもっと楽しいものになるでしょう。
写真がうまくなってしまう。さらに、それ以上の楽しさを分かち合って頂ける有意義な機会になるでしょう。」鈴木心
athome.オリエントパーク日和田店
郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
aidutoen@yahoo.co.jp
ご不明な点がございましたら、お気軽に日和田店までお問い合わせくださいませ
定員まで残りあとわずかです!!!
お悩みの方はどうぞお早めに
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

いつもathome.日和田店のブログをご覧いただきありがとうございます

先日お伝えした写真家、鈴木心さんのワークショップ


予約受付日前からお問合せをいただき、現在定員まであと少しとなりました!!!

参加しようかお悩みの方!!
今ならまだ間に合います!!!!

鈴木心さんは郡山市出身の写真家で、雑誌、テレビ、CM、映画などなど、幅広い分野で活躍されています

主なお仕事をご紹介させていただきますと、
JR SUKISUKI

映画の広告


商品(CM)の広告、


アーティスト、雑誌


などなど


みなさまもどこかで一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか

心さんには昨年にも日和田店でワークショップを開催していただき、今回は2回目となります

心さんは4年前の震災をきっかけに、故郷である福島の復興を願い、福島の様々な地で活動を行っていらっしゃいます


こちらの写真は前回のワークショップに開催された方が心さんのアドバイスなどを受けて撮られたワークショップ後期の頃の写真です





心さんのワークショップでは、カメラの基礎をわかりやすく、そして面白く学び、FBを通して参加者同士で撮った写真に意見を出し合ったりして進んでいきます




前回は外に出てみんなで撮影にチャレンジする機会もありました


前回はワークショップの最後に日和田店で写真コンクールも行いました

カメラ好きのみなさん!!

こんな超一流の写真家の方のワークショップを受けられる機会は本当に貴重です


是非この機会にご参加ください!!

鈴木心の
うまくなっちゃう写真のワークショップ
うまくなっちゃう写真のワークショップ
開催日:4/26、5/9、5/24、6/7、6/28
場所:athome.オリエントパーク日和田店
時間:9時~12時
定員:20名程度(人数多ければ二部制になる場合有)
料金:お一人様¥30,000+税(前払い)
お支払いは前払いとなります。店頭でのお申込みの方はその場で、メールやお電話でお申込みの方はお申込み後一週間以内(開催日前まで)に日和田店にてお支払いください。お支払いしていただいて受付が完了となります。
※遠方などの理由で事前お支払いが難しい場合には、必ずご連絡ください。
必要な道具:
スマートフォンを含むデジタルカメラ
(ただしミラーレス、一眼レフを推奨します。)
注意:
1、スマートフォン&コンパクトデジタルカメラでの参加の場合は、カメラ操作に関する授業内容の実技に限界がありますので、事前にご了承ください。
2、毎回課題が出ます。
3、facebook上での課題の提出、授業内容の告知などがあります。
一回目の4/26に開催されるワークショップでは、それぞれがよく撮れていると思う写真をA4サイズで提出していただきます!
以下、鈴木心さんからのメッセージです

「去年行われた写真のワークショップでは、写真の撮り方だけではなく、写真を通して見える風景について「考える事」が参加者それぞれの意識や生き方を豊かにするものになりました。
さらに参加者同士が写真のワークショップとしてだけの繫がりでなく、写真を通じて今まで知り合う事のなかった個々が新しい仲間として繋がりました。
写真を撮る事は楽しいです。しかし写真を通じて何かいままで知らなかったものとの出会いはもっと楽しいものになるでしょう。
写真がうまくなってしまう。さらに、それ以上の楽しさを分かち合って頂ける有意義な機会になるでしょう。」鈴木心
athome.オリエントパーク日和田店
郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
aidutoen@yahoo.co.jp
ご不明な点がございましたら、お気軽に日和田店までお問い合わせくださいませ

定員まで残りあとわずかです!!!
お悩みの方はどうぞお早めに

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月16日 Posted by at home at 13:44 │Comments(0) │鈴木心
商品のご案内
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
スタッフの鈴木です
今日はお洋服のご案内です。
at home.でも根強い人気のブランド、BLANKET(ブランケット)とfog(フォグ)のお洋服売場が一新しました!!
今まではお洋服コーナーの一角にあったのですが、
この度キッズスペース近くの素敵な小部屋空間に移動致しました!
こんな感じです
とても雰囲気がある空間です。
その中からイチオシをご紹介♪
fog リネンワンピース ¥14500+TAX
ブランケット リネンオーバーワンピース ¥16800+TAX
この時期オススメのリネン素材の上質なお洋服が揃っています。
是非この機会にお店に遊びにいらしてください♪
そしてそして~!!
ここからはスタッフのヤマキがお知らせいたします


現在日和田店でお申込み受け付け中のわくわくフェスティバル フリマ&手づくり市と写真家 鈴木心さんのワークショップ

お陰様で順調に枠のほうが埋まってきております


ですが、
まだ間に合います!!!

「もう着ない服がたくさんあるなぁ~

「自分で作ったハンドメイド作品を販売してみたい!!

そんな皆さま、5月3日に開催されるわくわくフェスティバルに出店してみませんか!?

詳細についてはこちらの記事をご覧ください


そして「写真を上手に撮りたいなぁ~



athome.日和田店でプロの写真家のワークショプを受けることができます!!!

雑誌、ドラマ、テレビ、映画など幅広い分野でご活躍されている写真家・鈴木心さんのワークショップについては、こちらの記事をご覧ください


皆さまからのお申込みをお待ちしております

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00
2015年04月10日 Posted by at home at 17:30 │Comments(0) │お知らせ
鈴木心WS開催決定!!
みなさまこんにちは
すっかり暖かくなってきて、そろそろ桜が咲く頃かなぁ~とワクワクしているスタッフのヤマキです

暖かくなったら、どこかにお出掛けしたくなりますよね
キレイな風景などを写真に撮りたくなりますよね

そんなとき、「写真をもっと上手く撮りたいなぁ~
」と、みなさん一度は思ったことがあるのではないでしょうか!!
そんなみなさんに朗報です!!!
あの写真家の鈴木心さんが、日和田店で2回目となる写真のワークショップを開催してくださいます!!!!
前回大好評だった1回目のワークショップ
私も参加者のみなさんのそばで、その上達ぶりを目の当たりにしました!!
本当に撮る写真が劇的に変わります!!!!
下の写真は前回行われたワークショップの様子です








また、こちらは生徒さんのワークショップ後半の頃の写真




前回のワークショップでは生徒さんと心による写真コンクールも行われました
こちらの3枚はコンクールで見事賞を獲得した作品です
「お客様賞」

「鈴木心さん賞」

「athome.オーナー 星 希衣賞」

早速ですが、ワークショップへのお申込みを4月7日からスタートしたいと思います
下記詳細をご覧の上、athome.日和田店にお申込みくださいませ
開催日:4/26、5/9、5/24、6/7、6/28
場所:athome.オリエントパーク日和田店
時間:9時~12時
定員:20名程度(人数多ければ二部制になる場合有)
料金:お一人様¥30,000+税(前払い)
お支払いは前払いとなります。店頭でのお申込みの方はその場で、メールやお電話でお申込みの方はお申込み後1週間以内に日和田店にてお支払いください。お支払いしていただいて受付が完了となります。
※遠方などの理由で一週間以内のお支払いが難しい場合には、必ずご連絡ください。
必要な道具:
スマートフォンを含むデジタルカメラ
(ただしミラーレス、一眼レフを推奨します。)
注意:
1、スマートフォン&コンパクトデジタルカメラでの参加の場合は、カメラ操作に関する授業内容の実技に限界がありますので、事前にご了承ください。
2、毎回課題が出ます。
3、facebook上での課題の提出、授業内容の告知などがあります。
一回目の4/26に開催されるワークショップでは、それぞれがよく撮れていると思う写真をA4サイズで提出していただきます!
以下、鈴木心さんからのメッセージです
「去年行われた写真のワークショップでは、写真の撮り方だけではなく、写真を通して見える風景について「考える事」が参加者それぞれの意識や生き方を豊かにするものになりました。
さらに参加者同士が写真のワークショップとしてだけの繫がりでなく、写真を通じて今まで知り合う事のなかった個々が新しい仲間として繋がりました。
写真を撮る事は楽しいです。しかし写真を通じて何かいままで知らなかったものとの出会いはもっと楽しいものになるでしょう。
写真がうまくなってしまう。さらに、それ以上の楽しさを分かち合って頂ける有意義な機会になるでしょう。」鈴木心
4月7日より日和田店にて受付スタート☆
athome.オリエントパーク日和田店
郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
aidutoen@yahoo.co.jp
ご不明な点がございましたら、お気軽に日和田店までお問い合わせくださいませ
みなさまのご参加を心よりお待ちしております
athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00

すっかり暖かくなってきて、そろそろ桜が咲く頃かなぁ~とワクワクしているスタッフのヤマキです


暖かくなったら、どこかにお出掛けしたくなりますよね

キレイな風景などを写真に撮りたくなりますよね


そんなとき、「写真をもっと上手く撮りたいなぁ~


そんなみなさんに朗報です!!!
あの写真家の鈴木心さんが、日和田店で2回目となる写真のワークショップを開催してくださいます!!!!
前回大好評だった1回目のワークショップ

私も参加者のみなさんのそばで、その上達ぶりを目の当たりにしました!!

本当に撮る写真が劇的に変わります!!!!
下の写真は前回行われたワークショップの様子です









また、こちらは生徒さんのワークショップ後半の頃の写真





前回のワークショップでは生徒さんと心による写真コンクールも行われました

こちらの3枚はコンクールで見事賞を獲得した作品です

「お客様賞」
「鈴木心さん賞」
「athome.オーナー 星 希衣賞」
早速ですが、ワークショップへのお申込みを4月7日からスタートしたいと思います

下記詳細をご覧の上、athome.日和田店にお申込みくださいませ

鈴木心の
うまくなっちゃう写真のワークショップ
うまくなっちゃう写真のワークショップ
開催日:4/26、5/9、5/24、6/7、6/28
場所:athome.オリエントパーク日和田店
時間:9時~12時
定員:20名程度(人数多ければ二部制になる場合有)
料金:お一人様¥30,000+税(前払い)
お支払いは前払いとなります。店頭でのお申込みの方はその場で、メールやお電話でお申込みの方はお申込み後1週間以内に日和田店にてお支払いください。お支払いしていただいて受付が完了となります。
※遠方などの理由で一週間以内のお支払いが難しい場合には、必ずご連絡ください。
必要な道具:
スマートフォンを含むデジタルカメラ
(ただしミラーレス、一眼レフを推奨します。)
注意:
1、スマートフォン&コンパクトデジタルカメラでの参加の場合は、カメラ操作に関する授業内容の実技に限界がありますので、事前にご了承ください。
2、毎回課題が出ます。
3、facebook上での課題の提出、授業内容の告知などがあります。
一回目の4/26に開催されるワークショップでは、それぞれがよく撮れていると思う写真をA4サイズで提出していただきます!
以下、鈴木心さんからのメッセージです

「去年行われた写真のワークショップでは、写真の撮り方だけではなく、写真を通して見える風景について「考える事」が参加者それぞれの意識や生き方を豊かにするものになりました。
さらに参加者同士が写真のワークショップとしてだけの繫がりでなく、写真を通じて今まで知り合う事のなかった個々が新しい仲間として繋がりました。
写真を撮る事は楽しいです。しかし写真を通じて何かいままで知らなかったものとの出会いはもっと楽しいものになるでしょう。
写真がうまくなってしまう。さらに、それ以上の楽しさを分かち合って頂ける有意義な機会になるでしょう。」鈴木心
4月7日より日和田店にて受付スタート☆
athome.オリエントパーク日和田店
郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
aidutoen@yahoo.co.jp
ご不明な点がございましたら、お気軽に日和田店までお問い合わせくださいませ

みなさまのご参加を心よりお待ちしております

athome オリエントパーク日和田店
〒963-0534 福島県郡山市日和田町前田90-1
TEL 024-973-8410
営業時間 OPEN 10:00
CLOSED 20:00